六月の勝利の歌を忘れない 日本代表、真実の30日間ドキュメント DVD-BOX
「トルシエっていいやつじゃん」と思った人は多いだろう。
きのうの松田直樹メモリアルゲームで「直樹がいなければフラット3をする意味はない」「フラット3を生かすには直樹が不可欠」と言い切った指揮を執ったフィリップ・トルシエに対する率直な印象だ。多少意地悪な見方をすれば、4万人超集まった日産スタジアムの空気を読んだのかもしれないが、やはりおいらも「いいやつ」と思った。
全盛期の松田直樹は、それ以前の井原正巳やそれ以後の闘莉王を掛け合わせたような冷静さと闘志を併せ持った稀有の才能だった。
彼のDFラインの統率力は、日本人離れした身体能力ともに群を抜いていた。
だからこそトルシエもフラット3を採用したのだろう。
あらためて冥福を祈りたい。